大聖堂で挙げる結婚式の魅力はなんといっても、見る人全てを魅了する美しい『ステンドグラス』ですよね
見学をした時ステンドグラスの美しさに感動して式場を決めた、なんて花嫁様も数多くいます
パイプオルガンの音色もいいけど、ステンドグラスは何度見ても感動しますよね。思わずうるっとしてしまうくらい。
今回は東京に次いで式場の数が多い神奈川県の人気エリアである『横浜・みなとみらい』に絞り『ステンドグラスの美しい結婚式場』として人気が高い3つの会場を紹介していきます!
※本記事に掲載されている写真は2019年5月に実際に撮影した写真です
もくじ
そもそも大聖堂ってなに?
元々大聖堂とは『町に一つ置かれる主教座聖堂・主教座教会』という意味ですが、ウェディング業界ではそういう意味で使用されることはほとんどありません
ちなみに本来の意味での大聖堂は日本に16つありますが、そのほとんどが国の重要文化財などに指定されていて結婚式を行うことはまれです
日本のウェディング業界において『大聖堂』とは、ステンドグラスやパイプオルガンといった設備のある結婚式・披露宴専用のウェディングチャペルの事を指す場合が多いです。
横浜みなとみらいエリアの人気結婚式場
元々結婚式を挙げる場所として人気のある横浜・みなとみらいエリア。その中でも『ステンドグラスの美しい結婚式場』として人気が高い3つの大聖堂は
- 伊勢山ヒルズ
- カサ・デ・アンジェラ
- アニヴェルセルみなとみらい横浜
この3つです。私もかつて仕事でよくお世話になった式場です。
比較しながら紹介していきますね!
伊勢山ヒルズ
桜木町から徒歩7分。横浜の丘の上に佇む荘厳な雰囲気に包まれる本格ゴシック様式な大聖堂。
ゴシック様式の特徴である白い尖塔があり、道行く人々誰もが見上げてしまうお洒落な外観が特徴。

バージンロードの幅がやや狭いのが少し残念ですが、中性ヨーロッパの教会を彷佛とさせる独立型のチャペルで、非日常的なロケーションが味わえます。
収容人数 | 最大130名 |
---|---|
高さ | 13m(7mのステンドグラス) |
バージンロード | 20m |
挙式スタイル | キリスト教式/人前式 |
色彩豊かなバラ窓のステンドグラス
高さ7mのステンドグラスはバラの花びら、天使、花芯に聖母マリアが描かれた希少な一品
19世紀イタリアで作られ、その後アメリカの教会で100年の時を過ごした本物のステンドグラスです。
教会内に入った瞬間全身に鳥肌が立つ程の美しさで、見学の段階で感動して涙してしまう人も多いと聞きます
深紅のバージンロードとステンドグラスは写真で見るよりも実物の方が100倍キレイです!
両親への感謝を伝える『ローズセレモニー』
挙式のエンディングに親へバラの花を贈って感謝の気持ちを伝える『ローズセレモニー』の演出が人気です。
バラの花にある【愛情】【感謝】という花言葉をテーマに想いのこもったバラを両親に渡す感動的な演出を伊勢山ヒルズで行えます。
カサ・デ・アンジェラ
馬車道から徒歩1分。ビルの中階にこの教会は存在します。天使が集まる家という名の教会『カサ・デ・アンジェラ』。

高さ18mの解放感のある教会と日本最大級のステンドグラス(12m)が最大の特徴です
収容人数 | 100名 |
---|---|
高さ | 18m(12mのステンドグラス) |
バージンロード | 18m |
挙式スタイル | キリスト教式/人前式 |
総数31枚の巨大なステンドグラス
100年以上前に造られた全31枚あるステンドグラスは全てイタリア製の本物。職人達が長い時間をかけて一つ一つ丁寧に制作しています。
会場の扉を開けた瞬間目に飛び込んでくる12mのステンドグラスは圧巻の一言。
左右のステンドグラスは、左は新婦の人生、右は新郎の人生がそれぞれ描かれています


ステンドグラスに魅了されて会場を決めるカップルも多いそうです。
雪や星、天使の羽を降らせるロマンチックな演出
挙式のクライマックスには、場内が暗くなり、お二人がライトアップされ、天井から雪や星、天使の羽を降らせる演出が人気です
ふたりとゲスト全員に幸せが降り積もるようにといった願いが込められたロマンティックな演出
演出の種類が多彩で本人だけでなくゲストを飽きさせない式が出来るのもカサデアンジェラの魅力です
挙式前にロールスロイスのオープンカーに乗って写真撮影ができる演出もあります(無料)
アニヴェルセルヒルズみなとみらい横浜

アニヴェルセルは言わずと知れた花嫁に人気のチャペル。【永遠】の意味を表すロイヤルブルーのバージンロードはアニヴェルセルヒルズの最大の特徴です。
アニヴェルセルというブランドがすでに出来上がっている為、今回紹介した中ではお値段は高い部類に入ります
とにかく建物が綺麗で、スタッフの細かな気配りも最高レベルです
アニヴェルセルでの挙式に参列経験のある人も多いので「またここ(アニヴェルセル)か」と思われる事もあるんですけどね
収容人数 | 120名 |
---|---|
高さ | 11m |
バージンロード | 20m |
挙式スタイル | キリスト教式/人前式 |
歴史ある王道のステンドグラス
パイプオルガンと共にイギリスのイマニエル教会で120年以上愛され続けた歴史あるステンドグラス。
美しい王道のステンドグラスの上品さは新婦のドレスをキレイに映えさせます

まとめ
いかがでしたか?横浜・みなとみらいエリアでステンドグラスとバージンロードが魅力のチャペル(大聖堂)を紹介いたしました。
今回紹介した3つの会場は駅からも近く、ロケーションは最高です。そして、これらのチャペルのステンドグラスには写真では伝わらない魅力がありますので、ぜひ新郎新婦お二人で会場を見に行って下さい。
式場予約は直接会場にするよりも式場検索サイトを経由した方が色々な特典を受けられるのでオススメです!
さしみがおすすめする式場探しサイト
私がおすすめする式場探しサイトはhanayume(ハナユメ)です。
ネット経由で見学予約やブライダルフェアの予約をすると式の費用が最大100万円以上お得になる【ハナユメ割】があるからです
お得になった分他にお金を回せるのでより理想の結婚式に手が届くはずです
サイトデザインもすっきりしていて分かりやすいのも◎式場検索サイトってわかりにくいの多いですからね汗
最大で50%オフになる式場も多数あるのでまだ式場が決まっていない方は活用しない手はないですよ!