2017年6月24日に長友佑都さんと平愛梨さんとの結婚式が行われました♪
挙式披露宴の愛梨ちゃんのウエディングドレス姿、とってもかわいかったですよね!ひまわりのカラードレスも彼女の天真爛漫な雰囲気にぴったりでした♡
他サイト様ではわかりづらい所が多かったので、現役スタイリストの私が平愛梨ちゃんの正しいドレス情報をまとめてみました♪
※今回の記事作成に当たって平愛梨さんの公式Instagram(@harikiri_tairi/)の画像を一部引用させて頂きました
ウエディングドレスはTAKAMIBRIDALのサティーナ

平愛梨さんが挙式で着用したドレスはTAKAMI BRIDALのSatina(サティーナ)です

花柄のモールレースをふんだんにあしらった愛らしいドレス
ふわっとした可愛らしいプリンセスラインでフリルのバックリボンのおかげでどこから見ても美しいシルエットが魅力的です
レンタル価格は380,000円(税抜き)です。
ティアラはMIKIMOTOのPZL3202P

ケーキ入刀の時の平愛梨ちゃん。ウエストのサッシュリボンが青いのはサムシングブルーかもしれませんが、旦那さんである長友さんの所属するサッカーチーム『インテル』を意識しているのかな?
話がそれましたが、愛梨ちゃんのつけているティアラはMIKIMOTOのPZL3202Pだと思います!
このティアラはMIKIMOTOのティアラの中でもロングセラーに人気商品で、パールとダイアモンドの美しさに思わず見とれてしまいます
中央のユリのモチーフ、フルール・ド・リス(ユリの花)は『清らか愛』を意味しており、二人の幸せの象徴するかのよう
花言葉は『純粋』『無垢』といった意味があるので平愛梨さんにぴったりなティアラです!
レンタル価格は38,000円(税抜き)です。
カラードレスはプレーチェのレモニー

披露宴でひときわ目立っていた黄色のひまわり柄のカラードレスはプレーチェのレモニーというドレスです

平愛梨さん曰く、こだわったポイントはヒマワリだったということで、向日葵の花言葉「愛する人へ」の意味を込めてこのドレスをチョイスしたそうです
すごいインパクトのあるカラードレスなので、見た瞬間ハッピーになりますね!
天真爛漫な愛梨ちゃんにぴったりなドレスですね♡
なお、このドレスは『イチゴ』『ラムネ』という色違いのドレスもインパクトがあるので、興味がある方はぜひプレーチェのドレスサロンにお問い合わせしてみてください!

目立つこと間違いなしです!
最後に
いかがでしたでしょうか?愛梨ちゃんの幸せそうな顔を見てたら思わず元気があふれてきました!
出来れば私もフィッティングに携わりたかったなぁーw
